新年明けましておめでとうございます。
昨年は皆様からのたくさんの投稿ありがとうございました。
今年も皆様と一緒に楽しんでいきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
そして、今年初のお題です!
1.どこかに2009と入れる2.モノクロマティック(単一色の濃淡)で作る3.ジャーナルをいつもより長く書く・・・・・・・イチゴ@さんより
こちらの3つのお題を取り入れた作品を作ってくださいね♪
11月winnerのお二方をゲストDTにお招きしております。
popo
明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。オレンジのモノクロマティックで作りました。レースペーパーのオレンジが無かったので赤だったものをアクリルでオレンジに塗り替えました。2009の抱負というタイトルの通り、ジャーナルは2009年の娘との抱負を書きました。ジャーナルは隠してあります。細かい画像はブログのほうでもUPさせていただきます。
Ryugomama
赤ちゃんの安産祈願をしに水天宮へ行った時の写真で作りました。グリーン系に茶をプラスしたLOに仕上げました。PPをカットして所々をポップアップしています。ジャーナルは、小さな字でお腹の赤ちゃんに向けたメッセージたくさん書き込みました。家族みんなで、誕生を待ちわびている我が家。春が待ち遠しいです。
chuto
今回はずいぶん前に購入して大事にあたためていたKI Memories のモノクロマティックのキットで作りました。写真を少し色加工したら 偶然こんな出方になったので(笑)、ちょうどいいやと。刺繍糸も DMCのグラデーションのものを使ってみました。ジャーナルの部分は大 きなブラッドの付いた部分を引くと出てきます。「パパとママから娘 へ」という気分で書いてあります♪
mami913

明けましておめでとうございます!
お題の「モノクロマティック」の文字を見たときに、もう白黒しか思い浮かびませんでした(笑)
フォトスタジオで撮った写真をモノクロにプリントしました。2009年に向かって動き出す・・・といったイメージです。
長いジャーナルがお題だったのですが、長い文は書けなかったので、
谷川俊太郎さんの「生きる」という詩を載せています。(大好きな詩です。)今年もみなさんと楽しくSBできたらいいなと思ってます!よろしくお願い致します。
yoko
モノクロマティックがテーマということで写真の色味&雰囲気をチョイスして茶系のLOを作りました。でも今までにも茶色のペーパーを使ってレイアウトを作ったことがあったので私の中で新鮮味を感じられませんでした。そこで今までにないものを作りたくなり封筒をそえてみました。封筒の中にジャーナルがあります。ジャーナルの内容は2009年の5月に生まれてくるおかなの赤ちゃんに向けてのメッセージです。
Nao

あけましておめでとうございます!昨年はみなさんと一緒にs×sを楽しむことができてうれしかったです♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回のLOは、グリーンのモノクロマティックで作ってみました。途中、ついつい他の色を付け足したくなってしまいましたが、仕上がってみるとスッキリしていて、モノクロマティックの魅力にハマってしまいそうです。2009は、MMのステッカーで「2009 comes」とLO左側(ハートの横)に貼ってあります。
ジャーナルは普段あまり長文で書いたことがないので不安でしたが未来(2009年)へ向けての息子へのエールをジャーナルに記してみました。あまり長文ではないかもしれませんが、いつもよりはかなり長いつもりです。
ikuko
2009という文字を使うと言う点に悩みました(写真がないので...笑)。結局、今年と来年のスケジュール帳を買った時に考えたことをレイアウトにまとめましたが、これまた同系色のみでまとめるのが好みではないので、心弾まず...。苦心して出来上がった1枚です。私にとって、本当の意味で「チャレンジ」となりました。
yui

タイトルを2009にして、今年の引越についてのジャーナルを書きました。手書きでこれだけ長くジャーナルを書く事はなかなか無いので、失敗しても書き直せるようにカードストックではなくタグに書く事にしました。写真の上には新年に向けての言葉を引用し、厳密なモノクロマティックではないですが、娘の着ている洋服の中からブルーグリーンを選んで青と緑で色を展開しています。長いジャーナルを書く事は勇気が要りますが、2009年についてじっくり考えるよいきっかけになりました。
akilia
新年にあたり「赤」のモノクロマティックで作成しました。タイトルの一部に「2009」を入れています。ニュートラルな白と黒をポイントとして使いインパクトのある作品に仕上げました。「resolution」…娘に対する今年の抱負をいつもより長めのジャーナルで表しました。写真は2L版に2008年度の楽しかった・面白かった写真を集めて印刷しています。実は娘の誕生日が1月1日!記念になるレイアウトになりありがとうございました♪
アッキー
新しい年の始まりという事で着物の写真を使って年賀あいさつ風のLOを作りました。2009年はタイトルに。モノクロマティックでは普段あまり使う事のない色にチャレンジしました☆ジャ-ナルはタグの下にも書いています。
そして今回RAKの景品を提供してくださったのはDIY mindさんとAmong Flowersさんです。
DIY mind
素敵な景品をありがとうございます!!
winnerと2nd winnerの2名の方に景品が送られます。
そして、winnerには3月のゲストデザインチームとしてLOを掲載させていただくほか、4月のお題を1つ出していただきます。2nd winnerには3月のゲストデザインチームとしてLOを掲載させていただきます。
15日にはHAPPY HOLIDAY企画のFavの発表もありますので楽しみにしていてくださいね♪
では皆様の投稿おまちしています♪